上部写真の突堤の前方●印に家屋があり、その住人が毎日拝み事を終えると(この事から通称拝み屋さんと呼ばれ.....
ている)、供え物を川へ投げ入れるので、この付近の魚影は濃く、99年に森川氏(TOTO)107cmが釣れ、90p台も
数多くゲットされています。投入ポイントはこの●印付近ですが、源八橋の下でも坂口会員が104cmと100cmを釣っ
てますので好ポイントといえます。
 
★お知らせ・・・拝み屋さんの家屋は無く、更地となっていました。(H23.3月現在)
突堤は対岸より撮影、向かって右に見えるのが源八橋橋脚
【航空写真】
 
【航空写真】
 
【航空写真】
Google マップ