90p12.7s(2010.05/30) |
半夜勤を終えいつものポイントへと向かい、セット完了が21時頃である。 |
来る途中に買い込んだ弁当を食べ、早々と仮眠に入る。 |
静かなまま日付けが変わった。 |
3時半頃に目が覚め、餌変えに向かうと、先日の雨の影響なのか大小のゴミがまとわり付き、 |
竿があっち向いてホイ状態で岸へと寄せられている。 |
「これじゃ釣れんわなー」と呟きながらゴミを振るい落とし餌を換えた。 |
車中に戻り、携帯電話を開いた直後にセンサーオ〜ン!!! 早速の受信音だプププ・・・・・・ |
慌てて竿の元へと駆け寄ると、3本のうち、真ん中の竿が上げ潮に乗って左方向に曲がり、 |
道糸が断続的に引き出されている。 |
センサーのスイッチを切り、竿受けから竿を抜き取ってアワセを入れた。 そこそこの重量感だ! |
毎度のように竿を前へ寝かせながらリールを巻き、竿の弾力でゆっくりと引き上げる。 |
この動作を繰り返し、途中何度か引き戻されながらもなんとか足元まで寄った。 ポッチャリさんだ! |
空気をそこそこ吸わせた後無事ネットイン!! 計測すると90cm12.7kgであった。 |
[画像] |