★
さき糸と錘@
・・・18cmの編み糸等の片側にサルカンを付け、その反対側から5ミリに切ったウキゴムと各種
20〜30号の中通しオモリと左記と同じウキゴムを通し、サルカンに糸を結ぶ。
両端にウキゴムを通すのは、サルカンに結ばれている先糸のコブへの傷防止と錘の穴にコブが入り込んで固定
され、餌の食い込みが若干悪くなるのを防止するためです。